小学校絆づくり交流会 生徒実行委員会が始動!
「ふたばの未来を見据えた、 8 町村立小学校児童による町村の垣根を越えた仲間づくり」を目的とし、毎年8月にビッグパレットふくしま(郡山市)で開催していた「双葉郡小学校絆づくり交流会」。2019年度 【レポート】今年は同学年の班でも活動!第5回双葉郡小学校絆づくり交流会2018
「ふたばの未来を見据えた、 8 町村立小学校児童による町村の垣根を越えた仲間づくり」を目的とし、毎年8月にビッグパレットふくしま(郡山市)で開催していた「双葉郡小学校絆づくり交流会」。2019年度 【レポート】今年は同学年の班でも活動!第5回双葉郡小学校絆づくり交流会2018
【令和4年度ふるさと創造学教員研修会】日 時: 令和4年5月30日(月)13:30~16:00会 場: 各校(Zoomによるオンライン研修会)講 演: 新たな価値を創出し未来を切り拓く授業づくり ―「ふるさと創造学」に学ぶ主体的・対話的で深い学び―
2月21日(月)ビデオ会議を開催しました。今年度最後のビデオ会議では、一年の活動の振り返りと次年度やってみたいことを、参加者が一人ずつ発表しました。生徒会連合の取組の一つ、サミットや中高生交流会といった行事でのあいさつや、進行役割について、またビデオ会議での交流について、「サミットの進行
日時:2022年2月17日(火)9:30~11:30 場所:Zoomによるオンライン会議 議事1. 開会2. 前回(第21回)議事概要確認3. 議事 1) 今年度の各取組実施状況について 2) 各町村教育委員会の現状と課題 3) ふたば未来学園中学校・高等学校活
双葉郡では、 平成27年に双葉郡地域学校協働本部を立ち上げ、8町村が連携しながら学校と地域の人々や企業・団体をつなぎ、子どもたちの学びの場を広げています。今回は葛尾小・中学校の活動をご紹介します。 葛尾小・中学校では、毎年12月1日は授業参観の日。小学校では恒例になっている、親子陶芸
双葉郡では、 平成27年に双葉郡地域学校協働本部を立ち上げ、8町村が連携しながら学校と地域の人々や企業・団体をつなぎ、子どもたちの学びの場を広げています。今回はなみえ創成小学校の活動をご紹介します。なみえ創成小学校の子どもたちは、福島ユナイテッドFCのコーチの指導により、かけ
12月4日(土)、「第8回ふるさと創造学サミット」を開催しました。新型コロナウイルスの影響を考慮し、昨年度に引き続き今回もオンライン開催となりました。普段の学校生活で活用しているICTスキルを生かして、各校の「ふるさと創造学」の学びを共有しました。オープニング
※更新情報 11月24日(水) ライブ配信予定校を追加しました! 11月26日(金) タイムテーブル・パンフレットを追加しました! 双葉郡8町村立小・中学校・義務教育学校、福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校、福島県立富岡支援学校の子どもたちが各校でのふるさと創造学の学びを共有
双葉郡8町村の子どもたちは、町村や世代を超えた交流、また地域の人びととの協働を目的に地域の企業・団体の方、地域で活動する方を講師に迎え、学びの場を広げています。10月25日(月)、大野小・熊町小・大熊中学校の子どもたち9人は、エアレースパイロットの室屋義秀さんとのワークショッ
10月29日(金)、久しぶりのビデオ交流を開催しました。2校、5名の生徒が参加。今日はみんな1年生!昼休みを活用して、画面越しの交流です。お互いの自己紹介からはじまり、好きな食べ物、得意なこと等について話しました。また、部活で何をしているか?好きな教科などについて、それぞれが発表し、