リンク English

 

令和6年度ふるさと創造学教員研修会を開催しました

【令和6年度ふるさと創造学教員研修会】日 時: 令和6年5月31日(金)13:30~16:30会 場: 大熊町立学び舎ゆめの森(〒979-1306 双葉郡大熊町大川原南平2019-1)講 演: 「主体的・対話的で深い学びと探究」                  講師 田村 学 氏(

第11回教職員による双葉郡子供未来会議を開催しました

福島大学人間発達文化学類の坂本篤史先生を講師にお迎えし、ふたば未来学園中学校・高等学校(広野町)にて、「第11回教職員による双葉郡子供未来会議」を開催しました。今回は双葉郡8町村だけでなく飯舘村からも、併せて20名の先生方がご参加くださいました。<実施概要>日時:20

ふたば生徒会連合第8回ビデオ会議を開催しました

2月20日(月)に今年度最後のふたばミーティングが開催されました。今年度の振返りでは、ふるさと創造学サミットについて、人数制限はあったものの対面でできたことが大きかったのか、「他校と深く交流できてよかった」という意見が目立ちました。また、「広報誌で生徒会の活動の魅力を伝えることができた」「新

第10回教職員による双葉郡子供未来会議を開催しました

双葉郡8町村が連携して進める「ふるさと創造学」の更なる充実、発展を目的とした「第10回教職員による双葉郡子供未来会議」を、双葉郡内の先生方を主な対象に開催しました。日時:令和5年2月13日(月)13:30~16:15講師:横山和毅(認定NPO法人カタリバ職員、ふたば未来学園

令和4年度ふるさと創造学教員研修会を開催しました

【令和4年度ふるさと創造学教員研修会】日 時: 令和4年5月30日(月)13:30~16:00会 場: 各校(Zoomによるオンライン研修会)講 演: 新たな価値を創出し未来を切り拓く授業づくり     ―「ふるさと創造学」に学ぶ主体的・対話的で深い学び―    

【レポート】                                                                              今年はオンライン開催!第6回双葉郡中高生交流会

8月4日(木)、講師の先生と各校をビデオ会議システム(ZOOM)でつないで、第6回目となる双葉郡中高生交流会「FUTABA 1 DAY SUMMER SCHOOL」をオンラインで開催しました。本交流会は双葉郡8町村の中高生が一同に会し、交流をはかる機会として過去5回開催。昨年度は

【お知らせ】双葉郡の子ども達が作成した「ミライ・ふたば」の作品の連載について

2020年12月5日に開催した第7回双葉郡ふるさと創造学サミットでは、小学生、中学生、高校生が参加する全体企画として、「ミライ・ふたば~20年後の町・村・学校・自分を想像してみよう~」というテーマで、2040年の未来を想像して各校で新聞記事を作成し、共有しました。当日の様子は下記

第7回 双葉郡ふるさと創造学サミットを開催しました

12月5日(土)、「第7回 双葉郡ふるさと創造学サミット」を開催しました。昨年度まではビッグパレットふくしまに一堂に会して開催していましたが、今年度は新型コロナウィルスの影響を考慮してオンライン開催となりました。オンラインでの開催は初めての試みとなりますが、双

ふたば生徒会連合第3回ビデオ交流を開催しました

ふたば生徒会連合第3回ビデオ交流を9月15日(火)に開催しました。学校によっては定期テストの期間と重なっているところもある中で5校、16人の参加となりました。前回から久々の開催ということもあり、最初は皆さん緊張の様子でした。今回は各校で間近に迫った文化

TOP
error: Content is protected !!